ももちゃんの一分間説教


6月7日() 三位一体の主日 ヨハネ 16:15
 
今週のKey Word
「父がもっておられるのはすべてわたしのものである

(ヨハネ 16:15)


 聖霊を受けた私たちは混沌と闇の支配するこの世に光を輝かすよう招かれていますその光が何であるかはイエスの生涯に示されました
 しかしイエスを拒否したユダヤ教の人々はイエスにその光である「父なる」神のみ心を認めなかったのです私たちもややもすれば自分勝手な光を作り出し押しつけたりするのです教会の歴史においても人間が神になり幾度も偶像を拵え多くの人々を苦しめてきたのです
 私たちがイエスにおいて神のみ旨を見いだすためには聖霊の働きに頼る他ないのです(「真理の霊」が来るとあなたがたを導いて真理をことごとく悟らせる同16,13)聖霊により私たちはイエスを想起しイエスの愛に触れイエスの生涯に自己の生き方と世界の有り様を照らし出しイエスの思いを実現しようとするのです私たちが二千年の時を経ても聖書からイエスとの出会いを経験できるのはその聖霊の働きなのです
 さあ今日私たちは聖霊に導かれ苦難を負った人々に灯りを点しに出かけましょう

 


5月31日() 聖霊降臨の主日 ヨハネ20:19〜23
 
今週のKey Word
「聖霊を受けなさい

(ヨハネ 20:22)


 十字架上で亡くなったイエスは私たちの内と外に働き私たちが「苦難を負った人々」と共に生きるように導かれていますその私たちに働きかけるイエスを聖霊であると聖書は語っています
  十字架で処刑されたイエスは恐怖と失意のどん底にいた弟子たちを愛して彼らを許し励まし宣教に派遣しましたその際彼らに自分自身である聖霊を授けました聖霊によって弟子たちは『使徒言行録』に描かれているように死をも恐れることなく宣教し続けました
 イエスの極みまで自己を明け渡された弟子たちはその愛に気づくまで無力感と罪業の深さに苛まされていましたその彼らを立ち直らせた聖霊はあの天地創造賛歌に描かれている「神の霊」(創 1:2)であります創造以前地は混沌であり闇が深淵を覆っていました神の霊はその混沌と闇に働きかけ神の言葉によりその暗黒の世界に「光」を創造したのでありました聖霊は前途真っ黒な弟子たちの内に「光」を創造したのであります
 今や世界は環境破壊印パの核開発競争貧困暴力による闇に覆われています我が国では長引く不況による生活苦や失業者の増加とホームレスの急増に何の有効救済策のないことまた深刻化する青少年の犯罪に暗澹たる気分が蔓延しています
 今私たちが聖霊を受けることはこの混沌と闇の現状に「光」をもたらすことに他なりません
 さあ私たちは自己の無力さゆえにこそ聖霊=イエスの力を受けて青少年ホームレスの隣人世界の苦難を負った人々の友となり闇を明るくして行きましょう
 


5月24日() 主の昇天 ルカ 24:46〜53
 
今週のKey Word
「あなたがたはこれらのことの証人となる

(ルカ 24:48)


 イエスは私たちを「新しい生」に招かれましたしかし私たちは呟きます「イエスはどこにおられるのか助けを呼んでも現れないではないか」と私たちのイエスはどこに行ってしまったのでしょうか
 さて生前のイエスの宣教旅行に付き従った弟子たちは何一つ自分たちでは出来ず無力無信仰でした例えば病気癒し悪霊追放パン増やしが出来ませんでしたまた病人取税人貧しい人々の「隣人」には成れませんでしたそれでいて仲間内では権力争いをしたのでしたまた嵐の中ではうろたえ沈みかけついにはイエスを捨てて逃げたのですまるで弟子たちは親猫にしがみつく子猫のようにイエスに付いていたのです
 イエスは弟子たちがひとり立ちするように彼らから離れなければならなかったのですそして弟子たちはイエスと別れてから地の果てまで「証人」となって行ったのです
 地上には姿を見せないイエスは天においてまた私たちの内においてさらに典礼において私たちの「隣人」と成っているのです
 さあいつも共にいてくださるイエスと「新しい生命」を生きましょう
 


5月17日() ヨハネ 14:23〜29
 
今週のKey Word
「わたしを愛する人はわたしの言葉を守る

(ヨハネ 14:23)


 弱さを負った私たちにイエスは「隣り人」に成るよう招かれますキリスト教の信仰とは信仰箇条を鵜呑みするとかマリア崇拝とかイエス大好きとイエスの神格化ということではありませんイエスの生涯イエスと人々の出来事イエスにおける神の働きを想いだすことにより癒しと慰め許しをいただきイエスにおいて「苦難を負った人々」の隣人に成ることであります
 従って隣り人に成ることはあのユダヤ人のように「隣人」とは誰かと探すことではありません私たちとホームレスの関わりにおいてもホームレスに対し働けばいいとかもう少し頑張ればとか臭い汚いからイヤだとかいろいろ条件をつけてそれに適うなら,ボランティアしましょうということがままありますしかしあのサマリア人のように自分らを差別する不倶戴天の敵であるユダヤ人を助けた如く隣り人に成ることには条件はないのであります
 むろん隣人に成ることは易しいことではありませんしかしイエスは次のように語ります「父とわたしはその人のところに行き一緒に住む」(ヨハネ 14:23)即ちイエスは神と共に罪人である私たちとのそばに居てくださり働いてくださるというのであります
 「隣り人に成る」のは私たちではなくイエスなのです
 さあクレドがどんな意味か首をかしげるのに時を費やすのではなく捨て身になって「苦難を負った人々」の友に成りに行きましょう

 


5月10日() ヨハネ 13:31〜35
 
今週のKey Word
「あなたがたに新しい掟を与える

(ヨハネ 13:34)


 私たちがイエスを想い出すとき私たちの生命は新たになりますしかしこの世は私たちを誘い自己の欲を満たす古い命に連れ戻そうとしますイエスから招かれた弟子たちも同じでありました
 イエスから「私に従いなさい」と声を掛けられた弟子たちは,生業を捨て「人を漁する」即ち人と関わる生を始めましたイエスの働きが次第にユダヤの民衆から熱狂的に支持されて行くと弟子たちは人との関わりを忘れ互いに地位争いをはじめましたそしてイエスが官憲に命を狙われると彼らはイエスを裏切り一目散に逃げまたある弟子は身を守るためにイエスを官憲に売り渡してしまいました
 しかしイエスはそんな古い命を引きずった弟子たちの足を洗いあなたがたも互いに足を洗い合うようにと呼びかけ互いに愛し合えと新しい生命のありように招かれたのですということは古いこの世の命は「裏切り」でありイエスにおける新しい生命は「許し」だということです
 私たちはイエスに従うようにと言われて「苦難を負った人々」の隣り人になろうとするのですが思うようにいかなかったり非難されたり身を切ることになると放棄し自己に閉じこもってしまうのですしかしその時イエスを想い出しましょう「わたしがあなたがたを愛したようにあなたがたも互いに愛し合いなさい」  さあイエスが私の隣り人になってくださったように私たちも互いの隣り人に成りましょう
 


5月3日() ヨハネ 10:27〜30
 
今週のKey Word
「わたしは彼らに永遠の命を与える

(ヨハネ 10:28)


 復活のイエスはペトロをはじめとする弟子たちの弱さを担い,「新生」に招きましたそれは「食うこと」「働くこと」をイエスと共にする生でありました
 しかしその「新生」に対しこの世の指導者たちは中傷しますイエスは「悪霊に取りつかれて気が変になっているなぜあなたたたちは彼の言うことに耳を貸すのか」(ヨハネ 10:20)まさにこの世の権威者たちはイエスが言うところの「盗人であり強盗であ」(ヨハネ 10:1)ります私たちがこの世の人々から惑わされないためにはイエスが生命を奪ったのではなく私たちに与えられたことを想い出さなければなりません今の政治家は言葉巧みに景気回復だとか主張して大量の資金を投入しますが結果的には将来増税となり高齢者や弱者には負担を強いるのであります彼らの人生は自分の生命を守ることしかなく他者の命は奪ってもかまわないのであります同じくユダヤ教指導者たちも自己の権威を守りひいては利益を得ることしか考えていないのであります
 私たちはご自分の命を無にすることにより苦難を負った人々の生命を豊にしたイエスこそが「良い羊飼い」であることを想い出さなければなりません
 「新生」に招かれた私たちは想い出すことによりイエスとの永遠の交わりが出来るのです「私は彼らに永遠の命を与える」(ヨハネ 10:28)
 さあイエスとの交わりによって私たちも自己を空にし苦難を負った人たちの「隣人」に成りに行きましょう
 


4月26日() ヨハネ 21:1〜19
 
今週のKey Word
「既に夜が明けたころイエスが岸に立っておられた

(ヨハネ 21:4)


 復活のイエスに立ち上がった弟子たちは以前の生活に戻りましたペトロらはガリラヤ湖での漁に励んでいましたしかし以前の彼らと決定的に違うのはイエスが共にいるということであります漁をするにしても食事をするにもイエスが彼らに声をかけています
 イエスの旅は自己を「空」にする十字架の道でありましたイエスは人々の期待弟子たちの願いさへ「無」に帰したほど「自己を明け渡し」ました一方弟子たちは自己を「空」に成りきれず己の弱さに躓き倒れましたしかしイエスはそんな弟子たちを罰することなく「空」になって彼らの弱さを受け入れたのであります
 従って聖霊を受け甦った弟子たちの生活は自己に頼り己を満たすためではなくイエスに頼り自身を「空」にし「隣り人」になることに他なりません同様にイエスと出会ったキリスト者の生き方も「生活」と「信仰」が分離するようなものではなくイエスと在る生活にならなければなりません
 さあ仕事も食事もイエスとしようではありませんか

 


4月19日() ヨハネ 20:19〜31
 
今週のKey Word
「だれの罪でもあなたがたが赦せば,その罪は赦される

(ヨハネ 20:23)


 墓を訪れた女たちに天は語られました「ここにはおられない復活なさったのだ」即ちイエスは記念碑の中に閉じ込められて礼拝されるのを待っているのではなく今も生きて働かれていることを告げられたのであります
 イエスの処刑後弟子たちは逃げじっと息を潜めて隠れていましたなす術も希望も、自信も喪失していましたそんな彼らのところへイエスが来られましたイエスの方から現れたのでありますそして彼らに言われました「あなたがたに平和があるように」
 イエスは生前と同じように打ちひしがれた人々の「隣り人」に成ったのです「隣人」と成ることはその人の罪をゆるすことありのままを受け取ることでもあるのです従ってイエスは弟子たちにあなたがたこそが「隣り人」に成るようにと派遣するのでしたそしてもしあなたがたが人々の罪をゆるさなければ人々は弱さのうちに孤独に見捨てられてしまうのだと語るのでした
 さあ私たちも多くの過ちをゆるさていますイエスの息吹に立ち直り「隣り人」に成りにでかけましょう

 


今週の一分間説教 Gospel on this week